人生を遊ぶ

旅行記-ヨーロッパ

火山と水の王国アイスランド4/4:グリムル滝とエシャン山ハイキング(世界一周315~318日目)

16日に渡るアイスランド旅もいよいよ終盤。13日目から16日目はReykjavik(レイキャビク)周辺を行ったり来たりして、居心地よく価格も良心的なキャンプサイトに宿泊しながら、思い残すことがないよう最後まで自然を満喫しました。

火山と水の王国アイスランド3/4:氷河と滝と、ときどき火山(世界一周308~314日目)

過酷なFimmvorduhals(フィムヴォルズハゥルス)トレッキングを終え、リングロード周遊の旅は続きます。6日目から12日目までは、南側の中間地点(地図のA地点)から東部に点在する漁村を縫って北上し、北側を西に戻っていく行程。

火山と水の王国アイスランド2/4:過酷なフィムヴォルズハゥルストレッキング(世界一周306・307日目)

アイスランドのハイライト、Fimmvorduhals(フィムヴォルズハゥルス)コースでのトレッキング。私たちは、Skogafoss(スコゥガフォス:地図のA地点)という滝の上流から出発し、氷河の間を通ってThorsmork(ソゥルスモルク:同B地点)という渓谷までの片道約…

火山と水の王国アイスランド1/4:ゴールデンサークルとセリャラントスフォス(世界一周303~305日目)

アイスランドでは、レンタカーでリングロードと呼ばれる国道1号線を周遊する計画を立案。夫は数年前に免許更新案内のハガキを見逃して運転資格をはく奪され、「すぐに自動運転の世の中になる」と唱え続けている身。残念ながら自動運転技術は一般に普及するま…

再訪したロンドンにてアイスランドでのキャンプ準備(世界一周298~303日目)

3月上旬に訪れてから2度目のLondon(ロンドン)。ちょうど3か月間でヨーロッパ大陸を旅行してきた計算です。 今回は、前回時間がなくて行くことができなかった東側の観光地をいくつか見て回り、その他はアイスランド周遊の準備に費やしました。 イギリスと言…

小雨のエディンバラ、弾丸観光記(世界一周296・297日目)

ベルギーのGhent(ゲント、ヘント)からEdinburgh(エディンバラ)へは、時間と費用の節約のため宿泊を挟まずに丸1日かけて移動しました。約7時間バスに揺られてLondon(ロンドン)へ行き、夜行バスに乗り換えて翌日の早朝にEdinburgh(エディンバラ)に辿り…

ベルギー観光記(世界一周292~294日目)

ヨーロッパ大陸最後の国はベルギー。観光地が北部に集中していることからアクセスを考慮し、首都のBrussels(ブリュッセル)ではなくGhent(ゲント、ヘント)を拠点にして Bruges(ブルージュ、ブルッヘ)とAntwerp(アントワープ、アントウェルペン)へデイ…

アムステルダム観光記(世界一周290・291日目)

Amsterdam(アムステルダム)のバスターミナルに到着したのは19時半頃。Amsterdamはとても宿泊費が高く、中心部に宿泊しようとすると1泊1万円以上。仕方なくPurmerend(プルメルエント)というAmsterdamのベッドタウンに居を構えることにしていました。 これ…

ベルリン・ポツダム観光記2/2(世界一周283~288日目)

「ポツダム宣言」でその名を記憶していたPotsdam(ポツダム)の街はBerlin(ベルリン)から約40km南に位置しており、日帰りで訪れました。第二次世界大戦の戦後処理が検討された場所であること、Berlinとともに宮殿群と公園群が世界遺産に登録されていること…

ベルリン・ポツダム観光記1/2(世界一周283~288日目)

ドイツは国土が広くヨーロッパの中でも随一の経済大国ながら、観光として頭に浮かぶのはNeuschwanstein Castle(ノイシュバンシュタイン城)やクリスマスマーケット程度。旅の途中で出会ったドイツ人やGoogle先生に聞いてみてもHumburg(ハンブルグ)やMunic…

プラハ観光記(世界一周281・282日目)

Krakow(クラクフ)からPrague(プラハ)への移動もFlixBus。予定時刻より1時間も早く到着。相変わらず優秀です。 global.flixbus.com Pragueでもairbnbを利用して宿泊先を確保。地下鉄が通っているため問題なかろうと郊外に宿をとったらビックリ。中心部か…

アウシュヴィッツ強制収容所を訪れて感じたこと(世界一周277日目)

第二次世界大戦時にナチス・ドイツがユダヤ人の強制労働と絶滅政策推進のために利用した強制収容所のひとつであるアウシュヴィッツ強制収容所。正式名称はアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所と言い、元々ポーランド軍の兵士宿舎であった第一強制収容所…

クラクフ・ヴィエリチカ岩塩坑観光記(世界一周278・279日目)

Vienna(ウィーン)に次いで訪れたのはポーランドのKrakow(クラクフ)。第一の目的はアウシュヴィッツ強制収容所を訪れることでしたが、Krakowの市内や郊外にあるWieliczka Salt Mine(ヴィエリチカ岩塩坑)も観光してみることに。 世界遺産に登録されてい…

ウィーン観光紀(世界一周273日目~275日目)

Budapest(ブダペスト)からVienna(ウィーン)へはバスで移動。今回もオペレーションが素晴らしく、設備にも外れがないFlixBusを利用しました。 global.flixbus.com Budapestで滞在していた家からバスターミナルへは往路と同様にメトロを利用する予定でした…

ブダペスト観光記(世界一周269~272日目)

クロアチアのDubrovnik(ドゥブロヴニク)を出て向かう先はハンガリーのBudapest(ブダペスト)。ほぼ丸1日かけてのバス旅です。旅のお供はパンとチーズとバナナ。今回はバスターミナルにスーパーが併設されていたこともあり、お金を使い切るためヨーグルト…

クロアチア観光記(世界一周261〜267日目)

風光明媚な自然で有名なクロアチア。中でも、「世界の絶景」系の記事によく登場するPlitvice(プリトヴィッツェ)湖群国立公園と、Dubrovnik(ドゥブロヴニク)の城壁に囲まれた旧市街が魅力的で訪れてみたいと考えていました。効率の面からこの2都市だけを…

ヴェネツィア観光記(世界一周259・260日目)

イタリア最後の目的地はVenice(ヴェネツィア、ヴェニス)。本島はホステルすら目玉が飛び出るような価格だったため、本土のMestre(メストレ)という場所に宿を確保。MestreからVeniceまではバスで約15分程ととても近いので観光にも便利です。 https://maps…

ナポリ・ポンペイ観光記(世界一周254〜257日目)

「ナポリを見てから死ね」という諺がある程景観が美しいと言われるNaples(ナポリ)ですが、到着して感じたのは何とも言えない新興国感。例えば、 ・狭い道にひしめく野菜や果物、魚を売る露天 ・クラクションを鳴らしながらスピードを落とさず走り抜ける車…

ローマ観光記(世界一周251〜253日目)

Rome(ローマ)ではローマ帝国時代の遺跡を見たり、セリエAの試合を観戦したりと充実した時間を過ごしました。ヨーロッパに来てから夫と常々「一度は本場のサッカーの試合を見たいね」と話していたものの、イギリス、フランス、スペインとサッカー強豪国を回…

フィレンツェ・ピサ観光記(世界一周247〜249日目)

Lyon(リヨン)から夜行バスでFlorence(フィレンツェ、フローレンス)に到着した私たちは、観光に先駆けて滞在先のホストに教えてもらったトラットリア「Roberto」へ行き腹ごしらえ。意外ですが、ステーキがFlorenceの名物料理のひとつとのことで挑戦してみ…

リヨン観光記(世界一周244・245日目)

スペインからイタリアに移動する途中、南フランスを見てみたいとLyon(リヨン)に寄りました。Lyonはフランス第2の都市で、金融業だけでなく絹織物の産地としても有名なようで、その中心的役割を果たしていたCroix-Rousse地区には現在でも店先に絹のストール…

バルセロナ観光記(世界一周239〜242日目)

サグラダ・ファミリアやグエル公園等のガウディの建築で有名なBarcelona(バルセロナ)はいつか訪れてみたい都市でした。Sevilla(セビリア、セビージャ)からBarcelonaまで電車で約10時間かけて移動し、airbnbで見つけた宿に到着したのは夜9時。仕事で外出…

セビリア・コルドバ観光記(世界一周235〜237日目)

アンダルシア州はスペインの南部に位置する温暖な地域。ジブラルタル海峡を挟んで向かいにはモロッコがあり、過去にはイスラム王朝(ウマイヤ朝)に支配されていた時期があることから、現在でも「ムデハル様式」と呼ばれるイスラムの建築様式を取り入れた建…

リスボン観光記(世界一周231〜234日目)

旅行中に出会う外国人から、ヨーロッパでおすすめの国としてよく名前が挙がるポルトガル。ウェブで情報収集する限り、アトラクション自体にそこまで魅力を感じることはなかったのですが、何が人を惹きつけるのか知りたいとスペインを訪れるついでに足を延ば…

マドリッド観光記(世界一周228〜230日目)

十数年ぶりのMadrid(マドリッド、マドリード)滞在は、残念ながらあまりいい思い出にはなりませんでした。大学でスペイン語を専攻していた私は、語学の勉強のため親の厚意で約1か月間スペインに滞在したことがあります。勉強自体はSalamanca(サラマンカ)…

ボルドー観光記(世界一周225・226日目)

Paris(パリ)に続くフランス第2の目的地はBordeaux(ボルドー)。街はコンパクトで、トラムとバスが東西南北に走っているためどこへでも簡単にアクセスできます。実際、中心部から4km程南部のNansoutyという街に宿をとりましたが移動に困ることはありません…

パリ観光記(世界一周221〜224日目)

Paris(パリ)滞在は4泊3日。London(ロンドン)から空路での移動です。シャルル・ド・ゴール空港からは鉄道とバスを乗り継いで宿泊先に向かいます。「先進国だから現地に行けば何とかなる」と高をくくって移動手段に関することを調べずに飛行機に乗りました…

ロンドン滞在記(世界一周214〜220日目)

長かった南米の旅を終え、Buenos Aires(ブエノスアイレス)からLondon(ロンドン)へ。待ちに待ったヨーロッパ周遊の幕開けです。早朝3時半に到着したLondonは雨。半袖で過ごしていた真夏の南米から一転、ヒートテック上下+ダウン+ウィンドブレーカーの重…